2019-10-27 Sun : 翌日のシチュー
10:00 くらいに起きた、睡眠スコアは 83 点 ほこりを落として、掃除機をかけて、トイレを掃除して、お風呂を掃除して、食器を洗って、テーブルを拭いて、洗面所をきれいにして、という感じ
夜には mamipeko.icon の体調も快復してきたように見えて、ほっと一安心
決済システムとして安定稼動し続けている「すごさ」と、体験の質が低い「やばさ」と、そのアンバランスさに驚く
きのうの写真と見比べてみると、具たちがの姿がほとんど失われていることに気付く
https://gyazo.com/9e59ae4a797f5c670ae0dd67d3984405
自分にとっても意外な変化で、昔の自分がこれを知ったら驚くと思う
900 年の伝統があろうが「こう変えた方がいい」となったら変わる だから、伝統を理由にしてなにかを変えることに反対する人がいたら、伝統以外の理由を聞きたいと思う その伝統とやらも、その形になったときにはなにかしらの理由があったんじゃないかと思う 基本的な認識に関わることだが、人間の倫理や価値あるいは科学のパラダイムといったものは、歴史的な文脈の中で、その時代の社会経済状況と深く関わりながら生成する。もう少し踏み込んで言うと、およそ人間の観念、思想、倫理、価値原理といったものは、最初から天下り的に存在するのではなくて、究極的にはある時代状況における人間の「生存」を保障するための〝手段〟として生まれるのではないか。 ごはんを食べながらアハハと笑って観るにはちょうどいい感じだった
https://www.youtube.com/watch?v=-qIlCo9yqpY
2 〜 3 日かけて、漫画『血と灰の女王』を 1 巻から最新 8 巻までを読んだ 主人公の能力が主人公って感じでいい、だんだんと加速してきたしおもしろい
細かいところで粗はあると思うけれど、細かいことを言わずに楽しむか〜と思いながら読んでいる
https://www.youtube.com/watch?v=Zo5mNPi0gIE